猿ヶ京温泉 いこいの湯
群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉346
群馬への旅で、源泉掛け流しの温泉に寄ってきました。
電車での訪問で、JR上越線 後閑駅からバスで50分弱で猿ヶ京バス停下車。1時間に1本程度あり、バス代片道1000円です。(痛い)
山奥の鄙びた集落を想像してたのですが、結構開けていてびっくり。国道の要所でもあるようです。
猿ヶ京バス停から徒歩5分程度。国道から外れて、旧街道のような牧歌?的な感じの道を歩きました。こういう道、好きです😊
入浴料は300円。
自動販売機で入浴券を買い、中のボックスに入れます。
貴重品入れの百円式コインロッカーがあるようですが、気が付かずそのまま、脱衣場へ。
脱衣場でお一人おられましたが、しばらくして出られて、またも独湯になりました。
写真撮影禁止の貼り紙はなく、またも急ぎ湯船を写しました。
無色無臭、ほんと山中から流れてきたお湯のお風呂って感じですね😊
ドバドバではないけれど、源泉が程よく注がれています。
激熱の情報あり、こわごわ?足先から入りました。
そんなに熱くないです😅
左端に写ってるクマが温度計で43℃でした。
前日から結構雨が降ってましたが、本物の源泉掛け流しは雨水で温度が下がるのでしょうか?
湯の水位が低くかったのですが、独湯の利点?をいかし足を伸ばして肩まで浸かりました。いい湯で気持ちよかったです😊
カランやシャワーはありましたが、シャンプーや石鹸の常備はなく、持参が必要です。
私は、常に石鹸をカバンに入れてるので問題はなかったです。
最後に成分表を写したかったのですが、なんと掲示されてなかったです。。まあ、間違いなく、加温、加水、循環、消毒なしの純粋な源泉掛け流しの温泉でしょう😊
以下オマケです。
近くに猿ヶ京地区多目的集会所共同浴場があり、こちらも入浴できるようです。
基本地元民のための温泉のようですが、外部の方も入浴できると正面の貼り紙に書かれてました。平日は16時から日曜日は13時から入れるようで、また近くに寄ることがあれば考えたいです。
群馬への旅で、源泉掛け流しの温泉に寄ってきました。
電車での訪問で、JR上越線 後閑駅からバスで50分弱で猿ヶ京バス停下車。1時間に1本程度あり、バス代片道1000円です。(痛い)
山奥の鄙びた集落を想像してたのですが、結構開けていてびっくり。国道の要所でもあるようです。
猿ヶ京バス停から徒歩5分程度。国道から外れて、旧街道のような牧歌?的な感じの道を歩きました。こういう道、好きです😊
入浴料は300円。
自動販売機で入浴券を買い、中のボックスに入れます。
貴重品入れの百円式コインロッカーがあるようですが、気が付かずそのまま、脱衣場へ。
脱衣場でお一人おられましたが、しばらくして出られて、またも独湯になりました。
写真撮影禁止の貼り紙はなく、またも急ぎ湯船を写しました。
無色無臭、ほんと山中から流れてきたお湯のお風呂って感じですね😊
ドバドバではないけれど、源泉が程よく注がれています。
激熱の情報あり、こわごわ?足先から入りました。
そんなに熱くないです😅
左端に写ってるクマが温度計で43℃でした。
前日から結構雨が降ってましたが、本物の源泉掛け流しは雨水で温度が下がるのでしょうか?
湯の水位が低くかったのですが、独湯の利点?をいかし足を伸ばして肩まで浸かりました。いい湯で気持ちよかったです😊
カランやシャワーはありましたが、シャンプーや石鹸の常備はなく、持参が必要です。
私は、常に石鹸をカバンに入れてるので問題はなかったです。
最後に成分表を写したかったのですが、なんと掲示されてなかったです。。まあ、間違いなく、加温、加水、循環、消毒なしの純粋な源泉掛け流しの温泉でしょう😊
以下オマケです。
近くに猿ヶ京地区多目的集会所共同浴場があり、こちらも入浴できるようです。
基本地元民のための温泉のようですが、外部の方も入浴できると正面の貼り紙に書かれてました。平日は16時から日曜日は13時から入れるようで、また近くに寄ることがあれば考えたいです。
にほんブログ村に参加してます。評価頂けるならいいねがわりにクリックをお願いします。
にほんブログ村
コメント
2024-10-15 05:15:38(火)
2024-10-15 10:05:51(火)