
万葉超音波温泉
長野県長野市と上田市の中間にある戸倉上山田温泉にある源泉掛け流しの日帰りの温泉です。
電車での訪問。戸倉(とぐら)駅から徒歩25分ぐらいか?
国道らしき道を上田方面にひたすら南下し、戸倉上山田温泉への看板があるところを右折。千曲川を渡る橋の手前にあります。
なぜか駐車場に電車が。。ホームページによると電車内を公開してる日もあるようです。
入浴料440円。
早速、強烈ではないですが、硫黄の匂いが。。
内部は撮影できず、ホームページから。
この写真では写ってないですが、大きい方の浴槽がジェット風呂になってました。超音波の名前もここから来てると思われます。
露天風呂も結構大きいです。こちらも源泉掛け流しと思われます。
ホームページ内にはなかったですが、源泉そのままの浴槽もありました。
分析表には温度は46.2度とあり、例のごとく足からそろっと入り首から下まで浸かりました。しばらくしたら、いつものごとくヒリヒリしてきましたが入れました😅
他の浴槽は快適に入浴できるようおそらく水を混ぜているのでしょう。
分析表を撮ったでアップします。
アルカリ性単純硫黄温泉で、アトピー性皮膚炎にも効能があるようです。
よそから引いているものでなく、この地で湯が湧いているようです。
入浴料も年々上がっているようですが、440円は安いと思いますね。おすすめしたいです。
住所 長野県千曲市磯部1125
電車での訪問。戸倉(とぐら)駅から徒歩25分ぐらいか?
国道らしき道を上田方面にひたすら南下し、戸倉上山田温泉への看板があるところを右折。千曲川を渡る橋の手前にあります。

なぜか駐車場に電車が。。ホームページによると電車内を公開してる日もあるようです。

入浴料440円。
早速、強烈ではないですが、硫黄の匂いが。。
内部は撮影できず、ホームページから。

この写真では写ってないですが、大きい方の浴槽がジェット風呂になってました。超音波の名前もここから来てると思われます。
露天風呂も結構大きいです。こちらも源泉掛け流しと思われます。

ホームページ内にはなかったですが、源泉そのままの浴槽もありました。
分析表には温度は46.2度とあり、例のごとく足からそろっと入り首から下まで浸かりました。しばらくしたら、いつものごとくヒリヒリしてきましたが入れました😅
他の浴槽は快適に入浴できるようおそらく水を混ぜているのでしょう。
分析表を撮ったでアップします。
アルカリ性単純硫黄温泉で、アトピー性皮膚炎にも効能があるようです。
よそから引いているものでなく、この地で湯が湧いているようです。
入浴料も年々上がっているようですが、440円は安いと思いますね。おすすめしたいです。
住所 長野県千曲市磯部1125
にほんブログ村に参加してます。評価頂けるならいいねがわりにクリックをお願いします。

にほんブログ村
コメント